「ベース一本で楽曲を奏でる。」
これだけ言っても大概の方はピンときません。「ソロギターのベース版みたいなものです。」これでもピンときてる感じがありません。言葉通りなんですけどね。なんてニッチな世界でしょう。そもそも、「ベースを弾いてますよ。」って言っても、あぁギターね。なんて返ってきたり。
有名曲をソロ・ベースにアレンジしたり、オリジナルの作品を作ったり、ものすごい変態テクニックをベース1本で披露したり。
ん?ベースソロ?ソロベース?と言うかどっちでもいいんじゃ…?
どっちでもいいや、という方は、どっちでも、何でもいいです(笑)
こちらのサイトでは、「すでに世に出ている曲を、ベース1本で弾けるアレンジ」にしたものを【ソロ・ベース】と定義します。譜面やアレンジの仕方なども残していきたいと思ってます。
たとえば、こんな感じです↓
ソロ・ベースを弾く、聴く、楽しむ人が増えていくことを願って。